2019年12月4日、エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社コラボレーションルームにて、 JPOUG in 15 minutes #9 を開催しました。
6名の方に15分ずつの時間で、様々な情報や経験および それらに基づく考察などが共有され、インタラクティブな意見交換が繰り広げられました。
Session #
Organizer
Link
1
柴田 歩(@ora_gonsuke777)
Autonomous Database で味わう Oracle Database 19c新機能!
2
原田拓朗
“超”現実的に考える! Oracle CloudへのDB移行ガイド
3
内田裕一
Oracle Data Safe でデータを匿名化
4
Guutara
ライセンスのラビリンス/サフラの迷...
日時
2019年12月4日(水)19:00~21:30(開場および受付開始: 18時30分)
場所
東京都中央区月島1-15-7 パシフィックマークス月島1階エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社コラボレーションルーム
東京メトロ有楽町線「月島駅」7番出口より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「月島駅」8番出口より徒歩4分
概要
5分で話すのは短すぎて伝わらない ―― 20分なら話せそうだ ―― ならば15分以内で話してみましょう。
1つのセッション・オーガナイザーに与えられる時間は15分。
15分の中で自由な表現を。
Session #
Organizer
Title & Abstract
1
柴田 歩(@ora_gonsuke777)
Autonomous Database で味わう Oracle Dat...
2019年5月17日(金)17:15-18:00に Oracle Code Tokyo 2019 内で Oracle Databaseを中心とした座談会’19 を行いました。
多くの方にご参加いただきまして、どうもありがとうございました。
用いられたスライドと登壇者発言録および参加された会場のみなさんとのかけあいをまとめたレポートが、Oracle Technology Network / Database / 技術記事 / Viva Developer / JPOUGインサイド Oracle Databaseを中心とした座談会’19 に掲載されています。『Oracle Database を中心とした座談会'19』Oracle Code Tokyo 2019 - Togetterと合わせて、どうぞご覧ください。
[caption id="attachment_2421" align...