10月02

JPOUG Tech Talk Night #14 開催報告

2025年9月12日(金) 、JPOUG Tech Talk Night #14 を開催しました。 5名の方から様々な情報が共有されました。 Organizer Title & Slide 成田裕一郎Qiita @jri_narita株式会社日本総合研究所技術統括部部長代理 AutoUpgrade Patching 解説Qiita記事 鈴木 彰X @nag_akrsSBペイメントサービス株式会社 DBトラブルの原因特定スピードアップ!DB可視化の勘所 プレゼンテーションスライド(PDF) @ Speaker Deck 西尾 孝之 株式会社第一コンピュータリソース Oracle Databaseリカバリコンテスト開催報告! チームのスキルを一段上へ!プレゼンテーションスライド(PDF) @ Speaker Deck ...
8月27

JPOUG Tech Talk Night #14

日時 2025年9月12日(金)19:00~21:00(18:45 Zoomミーティング開始)   場所 オンライン(Zoomミーティング)   概要 JPOUG Tech Talk Night #14は、5名の方にお話いただきます。 Organizer Title & Abstract Duration 成田裕一郎Qiita @jri_narita株式会社日本総合研究所技術統括部部長代理 AutoUpgrade Patching 解説アウトオブプレース・パッチングは、インプレース・パッチングと比較してやや複雑ですが、パッチ適用およびロールバックのダウンタイムを短縮できる方法です。そんなアウトオブプレース・パッチングを簡単に (ワンコマンドで?) 実行できる「AutoUpgrade Patching」について解...
6月13

JPOUG Tech Talk Night #13 開催報告

2025年5月22日(木) 、JPOUG Tech Talk Night #13 を開催しました。 5名の方から様々な情報が共有されました。 Organizer Title & Slide 大野 高志株式会社アシストサポートサービス技術本部 それ、23aiならできるかもしれません 柴田 歩(AYU)@ora_gonsuke777日本オラクル株式会社 BIGFILE で発生した buffer busy waits の傾向と対策プレゼンテーションスライド(PDF) @ Docswell 成田 裕一郎株式会社日本総合研究所技術統括部 部長代理 本番環境への影響リスクが低い Real Application Testing (SQL Performance Analyzer) の実施方法の検討と実践プレゼンテーションスライド(PDF...