2018年9月19日(水)20日(木)21日(金)の3日間に渡り秋葉原UDX カンファレンスにて開催される db tech showcase Tokyo 2018。SPECIAL SESSIONSとして Japan Oracle User Group (JPOUG)から3名登壇します。
セッション概要およびオーガナイザー プロフィール
2018年9月20日(木) 17:30 - 18:15 A28:Oracle
自律化とDBA ~ データベース運用はどう変わるか?
“近年登場しているデータベースの自律化、自動化サービスの登場により、DBAの仕事はどう変わっていくのか?DBAの仕事を振り返りつつ、自律化、自動化とどう折り合いをつけていくべきかを考えます。”
佐伯 真一 ...
日時
2018年5月22日(火) 19時00分 ~ 20時30分
開場および受付開始: 18:45
場所
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル7階
株式会社コーソル セミナールーム
東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番出口より徒歩4分
東京メトロ南北線「永田町駅」4番出口より徒歩7分
JR中央・総武線および東京メトロ丸の内線「四ツ谷駅」より徒歩12分
概要
これから新しくOracle Databaseを学びたい方向けの非常に初歩的な内容をセミナー形式で行うイベントです。
「Oracle Databaseのこと、知らなかった」をコンテキストに、ご参加いただけると幸いです。
式次第
Introduction of Oracle Database Architecture - 渡部...
日時
2018年4月20日(金)14:00~19:30
場所
東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター ※ 受付13階
地下鉄銀座線 外苑前駅 4B出口直結
概要
14:00から19:30の間に行われるイベント全体の概要およびアジェンダは、 Oracle Database Connect 2018 ~Autonomous Database がデータの価値を変える~ をご覧くださいませ。
ここでは、17:50から19:30の間に、わたしたちと日本オラクルの方々が行うセッションの内容を記載します。
17:50 ~ 18:40JPOUG in 15 minutes
5分で話すのは短すぎて伝わらない ―― 20分なら話せそうだ ―― ならば15分以内でオラクル・テクノロジーを語りましょう。
1つのセッション・オーガ...